海釣り園でのターゲットはヒラツメガニなどの渡り蟹。カニ網でゲットするのです^^ おととしの11月、大量にヒラツメガニをゲットしたポイントに急ぐ。 堤防内側に一箇所コの字型にせり出した所があり、ここから斜め左に10~15mほど カニ網を投げて15分待てばカニさんがザックザク・・・の予定。 しかしこの日は凸エリアに投げ釣りの先客がおり、左隣に釣り座を確保。 サンマの半身をエサに約10mキャストしてみたが・・・何も掛からない状態( ̄▽ ̄;) リカさん、カニにも見放されたか・・・。 先端付近で小ぶりな海タナゴを数釣っている親子を発見したのでお話を聞いてみた。 午前中にパタパタっと釣れて、今は沈黙しているとの事。 海タナゴは群れが寄った時がチャンス。 私たちも竿下サビキで海タナゴを狙う事に。 なかなか思うように当たりは出ませんでしたが、マーさんとタク君が頑張ってポツポツと 海タナゴをゲット。(タク君に良型が掛かったのに記念写真を撮れなくてスミマセン) そしてタク君は更にカニ網でもターゲットのヒラツメガニをゲット(*^^)スゴイ! その頃リカさんは・・・任天堂DSで遊んでおりました( ̄▽ ̄;)コレ!
釣りをしなさい! *去年のクリスマス、サンタのおじさんにプレゼントしてもらったDS。さて、サンタは誰でしょう?^^;
|