《よっさんの釣果報告:2007.1.4鹿島港・新浜岸壁&海釣り園》 昨年末、鹿島港・新浜岸壁で37cmのアイナメをゲットできたので、この感動を 娘のリカ、マーさんにも味わって頂きたい(^0^)ノ
2007年の初釣りはファミリーフィッシングで良型アイナメをゲットしたいd(^-^)! その為には早起きをしなくてはいけません(+。+) 小6のリカをAM2:20に起こし、マーさん宅に向かう。 今回は久しぶりにマーさんと甥っ子のタク君(大学1年)との釣行。4人で鹿島港へ出陣。 マーさんにはあらかじめ新浜岸壁での根魚釣り講座をメール送信。 私の自作胴付き仕掛けも用意しました。 現地の釣具屋さんでアオイソ・アカイソを調達して新浜岸壁到着AM6:00。 当日は大潮で、日の出から約1時間がチャンスタイム。 やや到着が遅れた為、すでに水平線から朝日が出ている(>_<)急がなくては。 アカイソとアオイソのミックス掛けで堤防下のさらしに投入。 前回同様3本の竿を用意。エサ付けは私の担当で釣り上げるのはリカの担当。 *リカさん・・・イソメは気持ち悪くて触れないらしい(-_-;) マーさんと甥っ子のタク君は1本ずつ竿を用意し、竿先の動きに集中している様子。 しかしこの日は食いが渋く、ほとんど当たりが出ない状態。 20分ほど沈黙が続いたが、ようやくリカの竿に小刻みに当たりが来た。 リカさん竿をあおったが、オモリが根掛かっているらしく苦戦している(;`O´)o/ 捨てオモリ式の仕掛けなので、私が強引に竿を引いて捨てオモリの糸を切る。 針にはしっかりと小型のアイナメが付いていた^^手尺で19cm。 リカさんの物持ちで記念写真。更にリカさん数分後チビクジメをゲット。
マーさんとタク君の様子を見ると、ポツポツと当たりはあるがなかなか針掛かりしない という状態らしい。 AM9:00マーさんの竿が小気味良く反応しクジメをゲット。 そして40分後、甥っ子のタク君にもクジメがヒット(^-^)良かった♪ 更にマーさんは真ガニとクジメをダブルゲット。 この後、場所を転々と変えながら探り歩いたマーさんとタク君はポツリポツリと 小型のクジメを釣り上げる。 そしてAM11:00、リカさん記録更新の20cmクジメをゲット。
|