《よっさんの釣果報告:2007.1.4鹿島港・新浜岸壁&海釣り園》

 
その3

仮眠しないと帰りの運転がつらいので、ベンチで横になりウトウトしておりましたが

北風が冷たいので30分も寝ていられません(*_*)

眠い目をこすりながら凸エリアの投げ釣り師を眺めていると何やら釣り上げた様子。

見に行くと何と35cmほどのアイナメをゲットしていらっしゃる。

婚姻色が綺麗なオスの固体だ。

80mほど先にツブ根が点在しているようで、アイナメが着いているらしい。

写真を撮らせて頂きましたのでご覧下さい。

その方がお帰りになった後、私も恩恵にあずかろうと投げてみましたが

全く当たりが無く日没を迎えました( ̄▽ ̄;)

ドカンと一発デカイ魚は釣れませんでしたが、まあまあ遊べた一日でしたd(^-^)ネ!

 

《よっさん家の釣果》

アイナメ:1尾(19cm)

クジメ ;3尾(17〜20cm)

海タナゴ:1尾(17cm)

真ガニ :2杯

 

《お料理》

1.19cmアイナメと20cmクジメはお刺身に。

*前回の大型魚とはやや違いますが美味しいです。

2.クジメ2尾、海タナゴは煮付けで頂きました。

 *リカさん冬休みの宿題で「煮魚レシピ」をテーマとしてノートにまとめたいと

  言う事で、煮付けを作るまでの過程を実際にやってもらいました。

ノートにレシピを書きつつ写真を貼り付けて宿題も完成( ̄▽ ̄

  

3.真ガニはお雑煮のダシ取りにd(^-^)!

 *お雑煮大好きです♪(*^^)いいダシが出て最高です。

 

次回は2月に予定しておりますが、忙しい時期なのではたして行ける事やら・・・?

今シーズン、またビッグなアイナメ、カレイを釣ってみたいものです(^-^)/~

                           

よっさんでした

 前へ

ホーム   よっさんのトップページ

釣りに関する本、雑誌、ビデオ、ゲームはこちらから