《よっさんの釣果報告:2004.1.21東扇島(運河側)》 その3
周囲も暗くなりはじめた頃、メバルの様子を見ようと、トリックにアミエビを付けて 竿下に投入。速攻で竿先にブルルンブルルンと反応があり、小ぶりなメバルが一荷で 掛かってきた。 これは面白い。やはり竿先が景気良く振れる方が見ていて気持ちがいい。 若干小さめのメバルだが、おつまみにはなりそうなので、極小サイズはりリースして 12cm以上はキープした。 地元の方に聞いて、期待したアナゴは全く姿を現さない。 カニマンションもクラゲらしきものが入っただけで、イシガニは入らず。 時刻も6:30を回った頃、なんと雨が降ってきた。かなり勢い良く降ってきたので やむなく撤収。あと1時間ほど頑張ればもう少しまともな魚が釣れたかも。 いずれにしても、夕方から夜中にかけて本領を発揮する釣り場らしいので、今回は 下見という事で納得して引き上げました。 《今回の釣果》 メバル : 8尾キープ(12〜15cm) カレイ : 1尾(17cm)
|