《よっさんの釣果報告:2005.03.02鹿島港・中央公共埠頭》
実は朝、港屋釣りエサセンターのご主人に、みなと公園のアイナメ釣りについて レクチャーして頂いておりました。 展望塔の正面がポイントで、15mほど先に投げて、ヘチまで跳ね上げを繰り返し てると、“ブルブルッ”とくるよ^^との事でした。 しかし、満潮から下げに掛かったあたりが一番いいという事なので、今回は「イメージ だけでも掴めたら」という感じ。 朝からお天気が良くて汗ばむ陽気だったのですが、いつの間にか曇って冷たい北東風が 正面から吹いてくる。 仕掛けが“ブルブルッ”と反応せずに、寒さで自分の体が“ブルブルッ”と反応して しまう。 もう帰ろうかと思った時、ついに竿の方に“ブルブルッ”と反応が来た!しかし、 明らかに引きが軽い。ピョインっと上がってきたのは12cmくらいのメバルでした。 魚が釣れたので楽しくなってきましたが、なんと雨が降ってきてしまった。 「こりゃたまらん」と撤退を決定。 魚が思うように釣れなかった時は、龍ヶ崎の「さいらい亭」で味噌ラーメンを食べて 満足感を味わって帰ります。 鹿島ツアーは、健康ランドの「湯楽々」味噌ラーメンの「さいらい亭」などなど 楽しみの保険が付いているのです^^ 恐いものなし! さあ、あなたも丸坊主を恐れずに、レッツ・フィッシング!(&漁!)
|