《よっさんの釣果報告:2004.8.20鹿島港みなと公園》 その2 この日、鹿島港の満潮はAM6:10。時刻も満潮近くになり、「この時間で アジが釣れないとちょっとキツイかな?」という感じ。 そんな心配をしていると、来ましたよ!「ピクンッ、スポッ!」と浮きが入り小アジ をゲット。しかもダブルだ!型は12〜13cmと、ちょっと小ぶりだが嬉しい。 気をよくして更に投げる。 すると、見事に浮きが「ズボッ」と入った。 巻いてみるとかなり重い。「ボラ??」いやいや、アジでした。 約23cmの堂々とした体格。
自動シャッターでポーズを取るが、アジ君が元気でなかなかいい写真が撮れない。 こんな感じでポツポツ当たり、AM6:50までに大5尾、小6尾をゲット。 ここでマーさんにメールで途中経過を報告。マーさん、うらやましそう。 その後小さいイワシが鈴なりで掛かるが、アジの当たりはしばらく途絶えて、 時刻もAM8:30。太陽がジリジリと照りつけてくる。暑い…。 暑いと言えばビール!朝から失礼してビールを頂く。「クハ〜ッ!旨い!」 皆さんお仕事してるのに、悪いな〜と思いつつ飲む。更に2本目を開ける、飲む。 このまま座って飲んでいると泥酔してしまうので、カニ網を引き上げてみる。 すると「いた〜!!」久しぶりのイシガニ。 カニマンション、お魚キラー(改)の両方に入っておりました。 これでもうアジ、カニのお土産ができたので余裕♪ 竿下サビキを用意し、仕掛けを底ベッタリに沈めてスケベ心のカワハギ狙い。 しかし、これにはいつものフグちゃんと小メバルのみ。全リリース。 見物のおじさんとしばらく釣り談議を交わしていると、遠投浮きが突然「ズボッ」と 入った。朝の部はもう終わりと思っていたのでちょっとドキッとした。 巻いてみると異常に重い。「重いっすよ、これ。ボラかも。」 おじさん「いやいや、本命だろう」 おじさんの予想的中!本命でした。 しかも20cmオーバーのアジが、なんと3尾も付いていました! 嬉しい!久しぶりの快感。 第2の回遊到来かと思いきや、その後沈黙。
|