その5 《今回の釣果》 アジ : 7尾(15〜19cm)*ん〜小さい。(ぜいたくか?) 太刀魚 : 1尾(46cm)*どうせなら1mくらいのが良かった。(スリムだ) 小メジナ : 1尾(14cm)*バターが良く合う憎い奴。 小めばる : 1尾(10cm)*ひょっとして幼魚虐待か? シャコ : 1尾(18cm)*非常に凶暴。(今回傷害罪で起訴 → 死刑確定) イシガニ : 1パイ(デカイ)*凶暴であるが大変美味しい。 ボラ : 1尾(30cm)*抜き上げる前にセルフリリース。(バラシとも言う) フグ : 6尾(10〜20cm)*リリース(「グウグウ」と、うるさい奴らだった) 貝(名前不明): 1匹(握り拳ほど)*リリース(スルメが好物らしい) 《お料理コーナー》 1.アジのお刺身とたたき *いつ食べても美味しい!今回7尾と少なかったので、あっと言う間に子供達に 食べられてしまった。(調理するのに1時間かかるんだぞ〜!) 2.メジナと太刀魚のバター焼き *それぞれ三枚におろして、フライパンに油を少々ひいて軽く焼いた後、バターを 絡めて醤油を少々。少しこげ目がついたら完成。 ごはんのおかずになります。 3.シャコのボイルなめろう *塩水でさっと茹でて(傷害罪により釜茹での刑)身を細かく切り、ネギ・オオバ・しょうがと 合わせる。微量の味噌を日本酒少量で溶き、絡めれば出来上がり。 おつまみに最高。 4.メバルのお刺身 *釣り雑誌で「メバルは刺身で旨い」という記事を読み実験。 身が少なくて良く判らなかったが、確かにウマかった気がする。 次回は成魚で実験してみたい。 5.蒸しイシガニ *10分ほど蒸し上げてホクホクの身を頂く。 マイウ〜!である。ハサミがデカイので食べ応えがある。足の付け根の肉も まったりした味わいで、これまた旨い。酒が進む。 ◎今回は日曜日の夕食に、全釣果を調理して家族に振る舞いました。 調理に2時間かかりましたが、なかなかの出来ばえに満足。 この美味しさも魅力なので、釣りはやめられない! よっさんでした
|