その4

お昼の時点でアジ10尾、カニ3ばい、アイナメ1尾、コノシロ1尾という獲物は、非常に気分

が楽になる。

「後は夕方にアジが15尾ぐらい来れば楽勝だ」などと、勝手に釣果を想像していると、

「こんにちは〜」と一人の男性が声をかけてきた。(私と同じくらいの年齢か?)

そして、「あの〜、インターネットにホームページとか出してませんか?」との質問。

聞けば、前日に鹿島港の釣果情報を調べようと、ネットで情報収集をした際に、私の

釣果報告を見て頂いたらしい。

「この青いウエアといい、顔の雰囲気といい、まず間違いなく本人だと思って声を掛けて

みたんです。」との事。いやいや、お恥ずかしい。

私の失敗だらけの釣果報告を見られてしまったという事実にやや赤面

しばらく談笑してから、「特別に今日の釣果をお見せしましょう」という事でクーラーの蓋を

開けて釣果をご覧いただいた。
すると、「うわ〜本当に五目釣りなんですね!」と、“ギクッ”とするコメント。hu_009.gif 26x52 1.99KB

  私も、今日はクロダイ狙いだ!などという勝負に憧れているのですが、おつまみ確保の為

には五目釣りが最も適しておりますので、色々なお魚を自宅まで連れて帰ってしまいます。

 

PM1:30、天気も快晴となり、気持ちのいい風が吹いています。

天気予報の「強風となるでしょう」に反して、3〜4mの涼しい風。

ここで昼飯にカップラーメン、おにぎり、野菜のコールスローを頂く。ビールがとても旨い。

昼食後は、しばらく公園で休憩。芝生を裸足で歩くと、チクチクッという気持ち良さが脳天

までビビ〜ンと伝わる。すばらしいマッサージ効果。(ぜひやってみて下さい)

早朝から休みなく投げサビキをやっているのだから、体も疲れているのですね。

芝生にゴロっと横になって、仮眠をとる。日差しが暖かくて風が心地よい。

みなと公園は木陰もあって、夏の釣行にも最適です。(トイレ、売店、展望塔まであります)

 

 前へ  次へ

ホーム   よっさんの釣果報告トップへ