《よっさんの釣果報告:2008.10.3鹿島港・某堤&ポートラジオ》
そこへ漁師の「アジ師匠親子」が登場、今日の某堤での釣果を写真で見てもらうと
「すげ〜な〜」と誉めてくれました(*^。^*)
さてさてこの日のアジですが、日没前に23cmのグッドサイズが来てくれましたが・・・。
干潮の大きな潮位変化になったとたん潮が激流のように流れて全くアジが
掛からなくなりました。
「あと1尾で10尾なのに(>_<)」という状況でしたが、帰りに先輩宅へ
魚を配達したかったのでPM7:30に全撤収。
ショゴ1尾(39cm)、アジ4尾、シマダイ3尾を配達して帰宅しました。
《釣 果》
カンパチ(ショゴ):2尾(33cm、39cm:1尾配達)
アイナメ :3尾(20〜40cm)
ア ジ :9尾(18〜23cm:4尾配達)
イシガキダイ:1尾(23cm:リリース)
シマダイ :3尾(18cm:3尾配達)
ハナダイ親分:1尾(22cm)
本カワハギ :1尾(19cm)
ウマヅラハギ:1尾(20cm)
ドンコ :1尾(20cm)
真ガニ :1パイ(小)
《お料理》
1.ショゴとアジはお刺身。
*ショゴのアラは塩焼きで頂きました。
2.アイナメ(40cm)は思い切って「ポワレ」にしましたO(^-^O)(O^-^)O
ポワレはソースのバリエーションが豊富ですが、今回私がトライしたのは
アサリ+ブイヨン。
美味しかった〜( ̄▽ ̄●)
また釣ってこなくちゃ。
*アラは煮付けでおつまみに^^アイナメのホッペの肉は最高に美味しいんです♪
3.カワハギ・ウマヅラは薄造りのお刺身に。
甘みがあって弾力のある身がステキですv(・o・)v
4.ハナダイ・小型アイナメ・ドンコは干物にして職場の先輩に進呈。
今回も海の女神様からショゴちゃんの他に「ビッグアイナメ」という予想外の
プレゼントを頂きました(*゚∀゚)ノ♪
おかげさまで美味しいポワレを頂けて、ホントに感謝です(*^^)
さて次回は・・・来月(11月)に釣行予定ですが、カンパチも沖に出る頃なので
そろそろ根魚狙いを中心に作戦を組んでみようかと考えております。
カレイのお刺身も食べたいですね〜 (*^。^*)
よっさんでした
|