《よっさんの釣果報告:2008.8.12鹿島港・某堤&中央公共埠頭&ポートラジオ》
夏だ〜(^O^)/ 回遊魚だ〜ヽ(*゚∀゚)ノ♪ 今回は夏休みという事で娘のリカさんも同行。 ただこの娘・・・釣りに連れて行くと小物しか釣れないというジンクスがあり(-_-;) 去年の12月には掛かった大ガレイまで針から外れるという神がかり的な出来事が起きて しまいました( ̄□ ̄;)ヴアッ! 今回は何としても「大物釣れないジンクス(-_-;)」を打破したい!! と言う事で向かった先は鹿島港・某堤。 今は青物のトップシーズンd(^-^)! リカさんに青物の強烈な引きを体験させて、このジンクスに終止符を打ちたい(>_<) 計画としては・・・ @スキップバニーでワカシをゲット♪(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~
>゚))))彡 Aサビキで活きエサを確保ゲットしてショゴをゲット♪(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~
>゚))))彡 そんな思惑を抱きつつ某堤到着AM4:40。 夜が明けて間もないベストタイムです。 さっそく竿下サビキを開始、小アジ・小イワシ・ミニハナダイを狙います。 しかし掛かるのはフグフグフグフグ( ̄∇ ̄;) まあ・・・そのうち活きエサになりそうなのが釣れるでしょ(-_-;) リカさんに竿下サビキを任せて私はスキップバニーを準備。 ![]() 前回の釣行でスキップバニーの威力を見せつけられ、「これは買うしかない( ̄Λ ̄;」と 痛感し、この日の為に新規購入しました^^♪ キャスティング時の人差し指保護グローブは野球の手袋を改造して代用d(^-^)!
ナイス リサイクル バニーちゃんを投げ始めてわずか3投目、「ズンッ」と当たりがありました♪(*^
・^)ノ ⌒☆ リカさんに竿を渡して抜き上げてもらいました♪
やや小ぶりですが今シーズン初のワカシ(28cm)ゲットです。
記念撮影終了後、竿下サビキに当たりがあり待望のミニハナダイが掛かりました。 体長6cmという活きエサには申し分のないキュートなサイズ
(*^。^*) さっそく活きエサ仕掛けを準備してハナダイさんに一仕事して頂きます^^ 竿は磯竿4号、リールは船釣り用の両軸パワーリールに8号ナイロンライン♪ ハナダイさん投入からおよそ3分後、竿先がプルプルと激しく動きます! つまりハナダイさんの身に何か(▼へ▼メ)危険が迫っていると言う事です^^
|