《よっさんの釣果報告:2008.7.19鹿島港 某堤&ポートラジオ》

 その3

隣の浮き釣り師にようやくヒットしましたが、これは小サバでした。

PM6:50薄暗くなりかけた時にやっとトリック竿に当たりが出ました。

狙い通りアジが掛かります。

型は16~17cmですが贅沢は言っていられません(^^;)

手返し良くポンポンと釣り上げ、時にはダブルの入れ食いモード(*゚∀゚)ノ

まだ周りのノベ竿浮き釣り師にはノーヒットです。

いよいよ暗くなった頃、今度は延べ竿の電気浮きが沈みます。

相変わらず型は小さいですがトリックと延べ竿の両方にヒットします

(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡

PM8:00当たりが途絶えてきました。

釣れ始めが遅かったのでまだ20尾そこそこです。

ポツリポツリ釣れる状態は続きますが、翌日は早朝から町内会の仕事があるので

PM9:20撤収開始。

もう少し型の良いアジが来てくれたら嬉しかったですね(*^。^*)

 

《釣果》

ア ジ :25尾(16~18cm)

ドンコ : 4尾(22~26cm)

 

 

《お料理》

1.お刺身

小アジを無理矢理お刺身で(。>_<)ノ

小さくてもスーパーマーケットのアジよりは遙かに美味しいです

2.フライ

・今回は小アジなので「梅しそ巻きフライ」を造ります。

  美味しかった~( ̄∀ ̄)

3.ドンコの干物

  今回は職場の人にドンコの干物をプレゼントd(^-^)!

  ご家族にも好評だったようで大変喜んで頂きました。

  またプレゼントしなくちゃ。

 

さて次回は・・・8月12日(火)リカさんを連れての釣行です。

個人的には、今回釣れなかったワカシ・ショゴを狙いたいのですが、リカさんの

「穴釣り希望」にも答えなくてはいけませんね 。゚( ゚^∀^゚)゚。

                            よっさんでした

 

  前へ

ホーム   よっさんのトップページ

 

 

釣りに関する本、雑誌、ビデオ、ゲームはこちらから