《よっさんの釣果報告:2007.9.22鹿島港某堤》 その3 サビキ竿の当たりは頻繁にあり、飽きない状態なので頑張って釣ります。 カワハギ、シマダイ、イシガキダイ、メジナ、サバ、フグ、豊富な魚種が釣れます(^0^)ノ
PM12:30疲れもピークに達したので撤収です。(11時間も堤防に居たんですね) そのまま「湯楽々」へ直行し、お風呂で「クゥ〜ッ(>_<)」と体を伸ばします。 お土産がたくさんあるので、今回は知り合いにアジ、その他を配達しながら帰宅。 《釣果》 カンパチ : 1尾(35cm) ア ジ : 47尾(16〜23cm)← 37尾
お土産として配達 カワハギ : 1尾(18cm) ← お土産として配達 シマダイ : 2尾(18cm) ← お土産として配達 イシガキダイ: 1尾(18cm) ← お土産として配達 イスズミ : 1尾(25cm) メジナ : 3尾(18〜23cm) ← 1尾
お土産として配達 ドンコ : 2尾(18〜20cm) ム ツ : 1尾(18cm)リリース ← 失敗!持ち帰れば良かった。 サ バ : 5尾(18〜20cm) ← リリース ハナダイ : 8尾(10〜14cm) ← 生きエサ&リリース フ グ : 多数 ← 即リリース 《お料理》 今回は豊漁だったのでお母ちゃんの実家でお魚パーティー。 さばくのはもちろん私です。 ・カンパチ、アジはお刺身に(^0^)ノ♪旨い!旨すぎる( ̄∀ ̄●) *カンパチをさばいてみたら、胃袋に生きエサで活躍したハナダイさんが!Σ(-。-*) 本当に丸呑みしたんですね・・・あらためてビックリ!
・イスズミ、メジナはおばちゃんに天ぷらを揚げて頂きました。 ホックリして美味しい^^ ・ドンコはもちろん一夜干しでおつまみに♪ ・パーティーの翌日、カンパチのアラを煮付けて食べるのも楽しみのひとつですね〜♪ *今回はお土産を配達しすぎてシマダイ、イシガキダイ、カワハギという美味な 食材を味わえなかったし・・・カンパチをもっと食べたいし・・・。 10月6日に再釣行を決定! さてどうなりますやら、海の神様だけが知っていますd(^-^)! ではまたお会い致しましょう(^-^)/~ よっさんでした
|