《よっさんの釣果報告:2006.7.14鹿島港・某提・港公園》

 
その3

《釣果》

アイナメ  〜3尾(14〜23cm)

豆アジ 〜71尾(10〜12cm)

回遊魚の子供 〜1尾(17cm)

 

《お料理》

☆アイナメはもちろんお刺身です

薄造りにして中皿に「花びら盛り」。

☆豆アジは娘が「刺身で食べたい(>_<)」と言うので25尾ほどお刺身にしました。

 *2時間も掛かるんですよΣ(-。-*)

☆残りのアジは南蛮漬けに!

 作りかたをネットで検索してみましたが、皆それぞれ付け汁を作る分量がバラバラ

 なので迷いましたが、私はすっぱさを少し抑えた配合で作る事にしました。

 まずはアジの頭と内蔵を取って冷水で水洗い。水気を良く取ってから小麦粉を

 まぶしてスタンバイOK。

 油を160℃にキープしながら約5分ジックリ揚げました。

更に180℃でサッと2度揚げしてサクッとした状態にしてから漬け汁に浸しま

す。

試しに漬け汁に付けてすぐ頂いてみましたがバツグンに美味しい!

揚げたてに塩を振って食べるのも最高に美味しい!

娘のリカさん、我慢できずに「それをおかずにしてご飯食べる!」と、お昼ご飯の

おかずにしていました。

器にスライスした玉ねぎと漬け汁に浸したアジを乗せて、最後に残った漬け汁を

全部かけて作業終了。冷蔵庫でしばらく寝かすと完成するらしい。

晩御飯の後、おつまみとして頂きましたが、素晴らしく美味しい!

ゼイゴも取った方が良かったかもしれないですけど、あの数を考えると・・・。

 

★今回は新たなバリエーション(釣り・料理)が増えた釣行でした。

来月は一泊旅行のついでに子供達を釣りに連れて行く予定。

釣れるといいんですが・・・なかなかね〜(*^。^*)

                             よっさんでした

  前へ

ホーム   よっさんのトップページ

釣りに関する本、雑誌、ビデオ、ゲームはこちらから