《よっさんの釣果報告:2006.6.3鹿島港・新浜岸壁・某提》

 
その4

《お料理》

☆今回のメインディッシュはもちろんアイナメのお刺身です

薄造りにして大皿に「花びら盛り」。

大葉にワサビ醤油を付けた切り身を2〜3枚乗せて頂くと、これがまた格別^^

甘味があって素晴らしい味だ (((p(^o^)q)))

小6の娘・リカがアイナメ寿司を握ってくれた。

*意外な美味しさにビックリ(*^^)寿司ネタにもバッチリ。

 

☆クジメは煮付けで頂きました

 日本酒2:みりん1:醤油1で煮付けて、きざみ大葉を乗せて完成。

なかなかホックリとして美味しい。

 

☆海タナゴは塩焼きで

隠し包丁でワタを取り・・・と思いお腹を掴んだその時、オオッ!恐れていた事が!

もうすぐ産まれてきそうな赤ちゃん海タナゴが出てくるわ出てくるわp(>o<)q

体長およそ6cmほどの赤ちゃんが約20尾出てきた。

このまま捨てる訳にはいかない。釣った魚は美味しく食べるのが最高の供養。

と言う事で赤ちゃん海タナゴは唐揚げに ( ̄∀ ̄)

サックリ揚がってなかなか美味しい。

お母さん海タナゴは塩焼きに(^。^ゞ−☆ これがまた素晴らしく美味しい♪

海タナゴも大きなサイズになるとこんなに美味しいものなのか?

 

☆真ガニはラーメンに

今回は昼食のインスタントラーメンに入れてみた。

他の具材は細切りにんじんとかまぼこをバター炒めしたものとワカメを。

北海道ラーメンっぽくなって、とても美味しかった。

カニはちゃ〜んと身も食べる所があって、カニ好きのリカは器用にホジッて食べている。

 

今回は久しぶりに「魚釣り」を楽しんだ (*^ ・^)ノ ⌒♪

来月も同じコースで行きたいが・・・計算通りに行かないのが釣りの面白い所^^

またいい報告ができる事を祈っております。        

                            よっさんでした

 

  前へ

ホーム   よっさんのトップページ

釣りに関する本、雑誌、ビデオ、ゲームはこちらから