《よっさんの釣果報告:2006.3.18富津・下洲漁港》 その1 冬の寒さもあと少し。この冬やり残した事は??? お~そうだ!牡蠣を捕りに行ってない! という事で、内房・富津の下洲漁港に出陣。 今回は久々にマーさんと一緒。 ターゲットは・・・欲しい順に「牡蠣」、「蟹」、「ソイ」、「メバル」etc。 *魚以外のものが上位にランキングされていますが気にしないで下さい( ̄∇ ̄;)ワルイカ? AM5:50下洲漁港到着。 堤防に一人先客が?と思ったら写真家の方だった。 AM6:00きれいな朝日を浴びながら、海苔漁の船が一斉にスタートする。 その数は数十艘におよび、見る者を圧倒します。 写真家の方は、この風景を撮りに来たのです。 そんなオートレースの様な風景は一切気にせず(; ̄_ ̄)私とマーさんはセッセとカニ網を投入。 カニ網の投入が完了したらテトラポットで穴釣りです。 朝一番のいい時間に数を稼ぎたいところ。 短竿に4号のライン、12号のセイゴ針にオキアミのLLサイズをエサ付けし テトラの隙間に投入。なかなか深い穴が少ないのが泣き所。 浅い穴は型も小さくなりがち。 3投目で“グビビビッ”といい感触。16cmほどのソイが上がってきました♪ 記念写真を撮ってキープ。
|