《よっさんの釣果報告:2006.2.15磯崎港》

  その1

今年の冬は寒い!(>_<) でも今回の釣りはポカポカ陽気に恵まれました♪

釣りものが少なくなる厳寒期。しかも「鹿島界隈の1〜3月は最も魚が釣れない時期」と

雑誌にまで掲載される状態・・・さて何処に行くか?

悩んだ末に選んだのは、ひたちなか市の磯崎港。

雑誌の情報では、根魚に関してはかなり期待ができるとの事。

ターゲットはカレイ・アイナメ・ソイ。

インターネットで近隣の釣具店を調べ、大洗の釣具屋さんで朝5:00から営業している

お店をチェック。

しかし・・・当日現地に行ってみると釣具屋さんのシャッターは固く閉じたまま( ̄▽ ̄;)

幸い店先にエサの自動販売機が置いてあったが、お目当てのアカイソメは置いてない。

しかたがないので青いソメを購入し、磯崎港に向かった。

予定通り6:00に到着、駐車場には既に1台の車が停まっている。

狙いの釣り座はテトラが入った右側堤防の先端。

すでに先客がカレイの仕掛けを投入していたが、人の姿はなし。

駐車場に1台停まってENGをかけていた方のものだ。仮眠中か?

先端の外海側が空いていたので釣り座を確保し、カレイの準備を始めた。

漁の船が頻繁に通過するので遠投は危険。外海側に50〜60m投げてみた。

しかし堤防手前につぶ根が点在しており根がかりが頻発。

カイソウ天秤からジェット天秤に変更。すると・・・どんどん潮に流されてテトラ側へラインが

移動していく。噂には聞いていたがここは潮の流れが速い。

(先行者の方は潮の流れに強いスパイク天秤を使っておりました)

堤防先端の正面がやや潮が緩いようなので、70mほど投げて頻繁にさびく。

何しろ小型のヒトデが多いのだ!投げっぱなしで放っておくとヒトデの餌食になる。

本当は投げっぱなしで穴釣りをしたいのですが、朝のいい時間なのでしばらくカレイ竿に

集中。 しばらくすると竿先に微妙な反応が・・・。

すこし間をおいてあおってみると「ガツッ」と止まって根掛かった感じ(―”

クソ〜ッ!と何度か竿をあおったら外れたらしく巻けるようになった♪

しかも竿に重みが乗っている♪♪♪ カレイか・・・?ヒトデか・・・?ひたすら巻く。

海面にジェット天秤が現れ、仕掛けには黒っぽくて平べったいものが付いている。

やりました!カレイだ!!(⌒▽⌒)/

大晦日の港公園とほぼ同じ展開。サイズも31cmとほぼ一緒。

何と、朝の7:30でカレイをゲット。

       

脱・ボ〜ズ!( ̄∇ ̄;)ホッ  これで一安心!さっそく穴釣りを開始。

写真で見るよりテトラが大きくて移動しにくい。

9:00を過ぎると黒鯛氏がテトラ上にポツポツと陣取り、ますます移動しにくくなる。

堤防とテトラの隙間、テトラとテトラの隙間を探るが全く反応なし。

点々と移動して探ったがやっぱりダメ・・・場荒れしてる?

次はブラクリで探る。お目当てのアカイソメが手に入らなかったのでアオイソメを使用。

放射状に広範囲を探りましたが反応なし。

 次へ

ホーム   よっさんのトップページ

釣りに関する本、雑誌、ビデオ、ゲームはこちらから