《よっさんの釣果報告:2005.05. 28鹿島港・みなと公園&中央公共埠頭》

その4 

 

AM3:10、中央公共埠頭に到着、明るくなるまで仮眠。

AM4:15、あまり寝付けないまま行動開始。

ソイとムラサキウニが欲しいのだ^^

しかし車から降りると・・・なんと暴風警報発令中。風と波がすごい状態。

ムラサキウニはテトラに付いているので、今日は無理だ・・・。

ならば、せめてソイを。今日のために短竿を新調したのだ、ぜひ釣って帰りたい。

慎重にテトラを降りて良さそうな穴を探すが、全身に波しぶきをかぶってしまう。

下の方まで降りていけないのでポイントが限られるが、なんとか18cmのソイを

ゲット。見るからに美味しそうだ(^_^;;; 

クロダイ狙いの方が大勢おりましたが、竿を出している方はさすがに3人だけ。

テトラは危険なので風裏の船着場でヘチ釣りを開始。

モゾモゾっと当たりはあるが針掛かりしない。

結局ベビーアイナメを1尾リリースしたのみで、AM6:30に撤収。

 

《今回の釣果》

アジ  : 4尾 (16〜20cm)

ソイ  : 1尾 (18cm)  

メバル :14尾 (4〜15cm)

海タナゴ: 1尾 (18cm)

イシガニ: 3杯 (小・中サイズ)

  

 

《お料理》

1.アジ、ソイ、メバル、海タナゴはお刺身 写真は下に有ります!

 中皿に並べて4品盛りの完成。(スーパーで購入したホタテも加えて5品盛り^^)

 日曜日の夕食でアッという間に完食!

*この倍は釣らないと4人家族の夕食にはちょっと少ないですな。

2.イシガニは味噌汁

濃いダシが出て最高の味噌汁になります。

 

今年もいよいよ鹿島港でアジが釣れ始めました。

6月もまた楽しみになってきましたよ♪                       

 よっさんでした

 

masaより

いつものよっさんの釣果報告....楽しかったですね!

刺身の写真も有るのですが...写真の編集を間違えたのか?いや、これで良いのか?

下記の写真を送って頂きました。

差し替え版を送ってもらいましょう。

 

 

  差し替えを送ってもらいました。下記の写真が正規です

 


  前へ

ホーム   よっさんのトップページ

釣りに関する本、雑誌、ビデオ、ゲームはこちらから