《よっさんの釣果報告:2004.12.07鹿島港・中央公共埠頭》

No.2

自宅で穴釣り用の竿に仕掛けをセットしている為、エサを付けて釣るだけ♪

仕掛けは3号のナツメオモリに道糸(4号)を通し、サルカンに結び10号の

セイゴ針を付けたシンプルなもの。

エサは黒ダイ用のオキアミLサイズ。(イソメエサでも持ちが良くて便利かも)

*オモリは丸オモリの2〜5号を使って、波を利用してテトラの隙間に「コロコロ」

 転がして入れ込むのがいいらしいが、私の住んでいる(埼玉)近所の釣具屋には

 そんな気のきいたオモリは売っていないのでナツメオモリで対応。

さっそくテトラポッットを降りていき、海の際で穴釣りを始めようとしたが、

「ゲッ!潮位が低い!!!」そうです、この日は若潮で干潮が5:14分。

朝は潮位が低くてテトラ際はほとんど水深がない状態。

釣行日程にミスが生じたか!?

しかたがないので、海側の沈みテトラを狙います。

どちらにしても朝の早い時間は、魚の警戒心が薄いので、あえて海側の沈みテトラを

狙った方がいいでしょう。水深もあるし、良型の魚が釣れる確立が高いのです。

いい足場を選んでまずは第一投。水深約2mのポイント。

底を切るぐらいで上下に誘いをかけます。波が仕掛けをテトラの隙間に押しやって

実にいい具合にエサが踊っている感じです。

「ビビッ」竿先に当たりが出ました。抵抗無く上がってきたのは18cmの

クジメでした。針の刺さり所が悪かったらしく、可愛そうに血だらけ・・・。

第一投目で“脱ボウズ”。

二投目もすぐに当たりが。でもこれはフグでした。(リリース)

更に探ると今度はモッタリとした重み。「イシガニか???」慎重に上げると

イボ付きゴムボールの様なものがズモモ〜ンと上がって来た。

何!?ウミウシ?なまこ?どっちでもいいや。一応写真を撮ってリリース。

場所変えして落とし込みを続ける。

場所によってはテトラに貝がビッシリ、底にカジメがビッシリで根掛かりし易い所も。

何しろ根掛りは避けられない釣りなので、替えの仕掛けは多いにこした事はない。

針を付け替えて一投目でまた根掛り、と言う事も珍しくない。

私が百円ショップのセイゴ針で経済性を重視している理由がおわかりであろう。

*安いわりにはシャープな針先なので食欲旺盛な根魚は簡単に針掛かりします。

 

  前へ   次へ

ホーム   よっさんのトップページ

釣りに関する本、雑誌、ビデオ、ゲームはこちらから