アナゴの天ぷら

00年5月に東京に住むY.Oさんが茨城県は鹿嶋市

の港で釣ったアナゴの天ぷらを紹介します。素人では

なかなかさばく事が難しいアナゴ。

せっかく釣ったアナゴと思い、思い切ってさばいて

天ぷらで食べました。淡泊で大変美味しい逸品でした。

作り方

まず、内臓を取り出します。

その後、水で良く洗って3枚におろします。

そこが問題。長くておろしずらいアナゴの

頭を、たこ焼きで使うかえしでまな板に刺ししっかりと

固定します。その時まな板が木製の物が良いです。

しかし、木製のまな板が無い場合は、ベニヤ板などを

プラスチック製のまな板の下に敷き、頭の部分だけを

ベニヤ板に刺し、胴の部分はプラスチック製のまな板に

のせて3枚におろしていきます。

えらの所に切り身を入れ、後は骨に沿って身をそいで行くだけ。

思ったより簡単に出来ます。

3枚におろしたら、皮を切り取り食べやすい大きさに切ります。

水で溶いた天ぷら粉に付けて中火でからっと

揚げていってください。からっと揚げるのがなかなか難しい

ですが、市販の天ぷら粉で揚げれば結構上手に出来ます。

後は、熱いうちに、天つゆ、塩等で食べて下さい。

熱いうちは、塩で食べるのをお勧めします。

残った骨は、ゆっくり油で揚げて骨せんべいで。

かるく塩を降ってぱりぱりと大変カルシュームいっぱいで

大変美味しいです。ビールに最高。