No2
手前に置き竿にしていた、タカさんの竿がしなる。 メバルだ。 18cmのメバルだ。 時間も5時を過ぎ、そろそろ良い時間になってきた。 そろそろアジが来ても良い時間だ。 しかし、来るのは小鯖のみ。 周りを見てもアジが来ている様子が無い。 何人かの釣り師が様子を見に来る。 「どうですか?」 「いやあ〜だめです」 「やっぱりだめですか。まだ、アジは入って来て無いみたいですね。」 との会話。 たかさん。投げ竿が重い。上げてみると、手のひらサイズのカレイ。 masaも投げをやれば良かったか? 日は沈みあたりは暗くなってきた。 釣り人も帰りだし、寂しくなってきた。 依然として、入れ食いモードの小鯖。(すべてその場でリリース) 午後7時30分。アジの姿を見ることなく納竿とする。 今回は、小鯖に泣かされた。 最近、会社で忙しく駆け回っているmasaにとっては、この青い海を見に 来ただけでも凄い成果が有った! と、自分に言い聞かせ帰りの仕度をした。 次回も夕方狙ってみたい。 近くの、笠松運動公園で我らの「水戸ホーリーホック」を応援し、 勝利の勢いで大漁を狙いたいものだ。 頑張れ!水戸ホーリーホック!頑張れ!masa!
|