> ゴールドクレストの手入れ ゴールドクレストと言えばクリスマスと連想してしまうほど 冬に合う木です。また、色々な寄せ植えにも人気の木です。 しかし、ほっと置けば伸び放題になりぼさぼさに なってしまいます。特に地植えのゴールドクレストは 伸びるのが、大変早いです。 ![]() そこで、クリスマスに合わせて、 形の良いゴールドクレストの 手入れをしましょう。 ぼさぼさになったゴールドクレストを 3月から4月にかけて、思い切って 切り落としましょう。 新芽が出てちょうど良い形 になるよう切るのが大切です。 しかし、注意。切りすぎて青い芽を 全部切ってしまわないようにしてください。 ゴールドクレストの中の方は、青い芽が枯れてしまっています。 そこまで切り落としてはもう、新芽は生えてきません。 必ず、青い新芽を残して切り落としましょう。 夏の間に新芽を出して、クリスマスには形の良い ゴールドクレストになっているでしょう。 ![]()
すっきりしたゴールドクレスト。 12月には、形の良い ゴールドクレストになって いるでしょう。 どうなっているか 次回、11月に写真を 載せます。
11月になりました。形の良いゴールデンクレストになりました。 クリスマスに向けて準備OK。見て下さい。
|